内部監査の参考書籍 第2弾です。
前回紹介しました『内部監査人の実務ハンドブック』は、分量も多く辞書的な内容でしたが、第2弾、第3弾は一般書籍です。
![]() |
新品価格 |

「内部監査を少しでも経営に役立てるには」ということを意識して書かれています。
(読者としても、経営者、内部監査担当者、監査役を想定しているとのこと)
巻末付録として、以下のサンプルが収録されているのもイイと思います。
・内部監査規程
・内部監査計画書
・個別内部監査実施計画書
・整備状況の評価シート
・運用状況の評価シート
・内部監査調書
・内部監査報告書
・業務改善指示書
・業務改善計画書
・業務改善状況報告書
・業務改善状況確認書
なお、著者のみらいコンサルティングは、元々は中央青山監査法人系列のコンサルティング会社でした(元 中央青山pwcコンサルティング(もっと前は中央コンサルティング))。
文章も読みやすく書かれていますので、「これから内部監査を」という会社さんにはオススメしたいと思います。
【参考記事】
IPO参考書籍(目次)