successIPO (IPO準備会社を応援するブログ)

IPOコンサルタントをしている公認会計士が、IPOを目指している(又はこれから目指す)企業さんやIPO業界関係者の方にとって参考になる情報を提供していきます。

IPO実務検定

IPO実務検定』をご存知でしょうか。

宝印刷さんほかが今夏に設立した「日本IPO実務検定協会」が実施する検定試験です。

試験は標準レベル・上級レベルの2種類があり、以下の能力が認定されるそうです。

・標準レベル:
 上場準備スタッフとして、上場準備室長のサポート的な業務をこなすことができる。
・上級レベル :
 上場準備室長として、上場準備に必要な業務の特定ができるほか、それらの業務を社内の適材適所にアサインしたり、監査法人、証券会社などの上場関連プレイヤーとの折衝ができる。

この試験については、業界内でたまに話題となるのですが、「上場の知識は、検定試験で測れるようなものではないし、この試験は・・・・・」のような声も耳にしていました。

そこで、自ら本試験を受験してみることにしました。


【 受験の動機 】

●自らの力試し

 上場準備支援を本業としている者として、経営者や上場準備プロジェクトのリーダーに対してアドバイス・実務支援を行う立場ですので、本試験で認定される能力(上表の内容)は当然に持っているべきであり、また、上場準備コンサルタントの中でも相応の知識・経験を備えているという自負もありましたので、「力試し」にもなると思いました。


●当該試験制度についての正確な理解

新規上場の知識を体系的に習得することはなかなか難しいものがあります。

(日本IPO実務検定協会の設立趣旨)
を見ると、

ということで、「標準レベル」、「上級レベル」の両方を受験してみることにしました。

 

本日はここまでで、続きは次回にしたいと思います。