![]() |
ウチのシステムはなぜ使えない SEとユーザの失敗学 (光文社新書) 中古価格 |

「システム導入がうまくいかない」、「システム会社の対応が不満だ」などと苦労されている会社さんが多いなか、その背景が少しでもわかればと思い読んでみました。
「企業とシステム会社のコミュニケーションに問題がある」というような通り一遍のことも書いてありましたが、システム会社内での人間関係、待遇の違いや職種間の対立などという構造的な問題について、内幕が書かれています。
「開発系」と「運用系」の違いの話や、「IT業界技術職のヒエラルキー」として、システムアナリスト・プロジェクトマネージャー・SE・プログラマ・コーダのそれぞれの役割などが説明されており、興味深く読めました。
これからシステム導入(構築)をされる担当者の方が参考までに読まれてもいいと思いますし、これまでシステム導入で苦労されてきた方が読んでみても頷くところある内容だと思います。
【参考記事】
読書録