![]() |
新品価格 |

過去記事 「幻想価格」>「現実価格」?において、JPモルガン・アセット・マネジメント 太田忠氏が書かれたウェブ記事を紹介しました。
その太田忠氏の著書があったので読んでみました。
内容としては、あのウェブ記事(『経済羅針盤』というコーナーを数名で連載しています)の、同氏の書いた記事の総集編になっています。
01年から07年までについて、新興市場株式や中小型株式の動向についてを、同氏の考察を加えながらわかりやすく書かれており、株式市場における証券取引所、証券会社や上場企業に対するアナリストの視点での要望が述べられています。
「こういう会社には投資してはいけない」の項では、以下8項目が示されています。
?ビジネスモデルそのものが崩壊
?甘い見通し、甘い予想
?事業の間違った多角化
?社名変更
?株主との利益相反を平気で行う企業
?瞬間的好環境に現れる”雨後の筍”企業
?IPOをゴールとする経営者
?地方証券取引所上場企業
本書は、過去記事 「幻想価格」>「現実価格」?を頷きながら読んだ方には、オススメです(同ウェブ記事に違和感を持たれる方にはオススメではありません)。
【参考記事】読書録